献立を考えて買い物して料理して……と、毎日の食事作りって大変ですよね。
仕事や家事や育児と何かと忙しい毎日でも、家族にはちゃんとした食事をとってほしいもの。
そんなときに頼りになるのがワタミのミールキット、あっ!とごはん。
15分であっ!という間に食事の支度ができると、共働きの家庭や家事を時短したい人に注目されています。
口コミもチェックしておきたいね!
本記事ではあっ!とごはんの口コミ・評判と、実際に利用してみた感想をレビューしています。
あっ!とごはんの特徴
あっ!とごはんの特徴を紹介します。
ワタミの宅食が提供するミールキット
あっ!とごはんは、外食チェーンや宅配弁当で知られるワタミが提供するミールキットです。
ワタミの宅食には全国に500箇所以上の営業所があり、各地域の営業所から担当のまごころスタッフが毎日食材を届けてくれます。
献立を決めたり買い物したりする手間が省ける!
メニューは彩りおうちごはんと華やぎおみせごはんの2種類のコースから選べます。
カット済み食材と調味料で簡単15分調理
あっ!とごはんは15分で主菜と副菜の2品が完成するミールキット。
カット野菜や下ごしらえ済みの食材、オリジナル調味料、紙のレシピがセットになっているので、包丁やまな板などの出番は最小限。
日中仕事などで外出していても、帰宅したら即調理にとりかかれます。
洗い物も少なく、生ごみもほとんど出ないので時短になり、家事がの負担がグッと減らせます。
夕食に必要な食材をその日に配達
あっ!とごはんは地域の担当スタッフが毎日届けてくれるので、食材がフレッシュなうちに調理できます。
冷蔵庫もいっぱいにならないで済むね!
賞味期限は翌日まで。
もしその日に利用しなかったとしても、翌日に調理して食べれば問題ありません。
あっ!とごはんの口コミ・評判を紹介
あっ!とごはんの口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ
- 献立を考えなくてよい
- 買い物の手間が省ける
- 美味しい
- 簡単に作れる
- 量がしっかりある、野菜が摂れる
美味しくて食事作りの負担が少なくなって助かる!といった声が多くありました。
同じくワタミが提供する子供向きミールキットのPAKU MOGU(パクモグ)や、他社のミールキットと比較している人もいますね。
悪い口コミ
- 量が足りない
- 味が濃い
- 値段が高い
- 日祝日がお休み
量は満足という意見もあれば、足りないという意見もありました。
味付けが濃いという声も聞かれます。
調理に慣れてきたら、付属の調味料を加減してもいいかも!
土日祝日の配達はお休みなので、日曜日に利用したい人にとっては残念ですね。
祝日に利用したい場合は前日(平日)に受け取って、翌日に使うこともできます。
あっ!とごはんの注文方法と実食レビュー
あっ!とごはんを5日間、2人分で注文してみました。
注文方法
あっ!とごはんの注文方法を解説します。
エリア確認
まず自宅が配達可能エリアかどうかを確認します。
週単位でメニューを注文
指定週注文(欲しい時だけ)と定期注文があるのでどちらかを選び、次に利用する週を選びます。
この例では指定週注文で5月22日の週を選んでいます。
定期注文ならいつでも5%OFF!
メニューは毎日「彩りおうちごはん」と「華やぎおみせごはん」の2種類から好きな方を選んでチェックを入れ、2人用か3人用かを選びます。
この例では2人用を週に5回選びました。
定期注文の場合は1週間どちらかのコースに固定します。
注文は週1回から6回までOK!
メニューをクリックすると、上の図のように栄養成分やアレルゲン、レシピなどのくわしい情報も表示されます。
土曜日は金曜日と同じメニュー。
土日祝日の配達はお休み、土曜日の分は金曜日に届きます。
ネット会員登録
次にネット会員登録の画面に進みます。
※すでに「ワタミの宅食」や「PAKU MOGU(パクモグ)」の会員になっている人は新たに登録の必要はありません。
もちろん入会金は不要!
支払方法
注文内容を確認したら、支払方法をクレジットカード・現金から選び、注文を確定します。
支払は1週間単位です。
注文が完了したら「注文完了メール」が届くので確認しましょう。
「注文完了メール」には、最寄りの営業所の担当スタッフから後日電話が入る旨が記載されていました。
確認の電話
注文した翌日、担当スタッフの男性から電話が入りました。
- 配達時間は午後1時~1時半頃
- 玄関前に保冷箱に入れて置き配
- 玄関チャイムは鳴らさない
ということに決まりました。
希望すれば玄関チャイムを鳴らしてもらい、品物だけ直接受け取ることもできます。
他にも気になることがあれば、確認しておきましょう。
料金と送料
あっ!とごはんの料金は1食あたり570~640円、送料(配達料)は商品代金に含まれているので不要です。
料金設定は以下の通りで「彩りおうちごはん」「華やぎおみせごはん」ともに共通です。
週1回/1食あたり | 週2~3回/1食あたり | 週4回以上/1食あたり | |
---|---|---|---|
2人用(指定注文) | 1,280円/640円 | 1,240円/620円 | 1,200円/600円 |
2人用(定期注文)5%OFF | 1,220円/610円 | 1,180円/590円 | 1,140円/570円 |
3人用(指定注文) | 1,920円/640円 | 1,860円/620円 | 1,800円/600円 |
3人用(定期注文)5%OFF | 1,830円/610円 | 1,770円/590円 | 1,710円/570円 |
商品受け取り
商品は玄関前に発泡スチロールの箱に入れて置かれていました。
大きな保冷剤が2個入っていて、中はひんやりしています。
毎日置き配なので、一度も担当スタッフと顔を合わせることはありませんでした。
商品の内容
お肉やタレなど(おそらく冷凍されていたもの)はプチプチにくるまれて、水気が付かないようになっています。
全部開けてみました。
お肉はしっかり解凍されているので、すぐに調理にとりかかれます。
裏面に栄養成分表示や原材料、賞味期限(翌日)などが記載されてきます。
必要な調理器具や自宅で用意する調味料に印がついています。
調理方法と実食した感想
あっ!とごはんを5日間試したうちの、最初の3日間の詳細をレビューします。
1日目:3種野菜のナムルと食べる牛焼肉/丸天と春雨の中華和え
調理時間の目安 15分
必要な調理器具
- 包丁・まな板(ハサミでもOK)
- ハサミ
- ザル
- ボウル
- フライパン
- 鍋
- 耐熱容器
必要な調味料
- ごま油
- 塩
- 油
入っていた内容
- 小松菜
- 野菜ミックス(人参、大根)
- 玉ねぎ
- 牛ばら肉(カナダ産)140g
- 緑豆春雨
- ピーマン
- ホールコーン
- 丸天
- あわせ調味料2種類
5月15日に届いたので、翌日5月16日が賞味期限です。
鍋にお湯を沸かして、春雨をハサミで半分にカット
小松菜を水洗いしてから食べやすくカット。
これはハサミでもできますね。
お湯が沸いたら春雨をゆでて、ピーマン、コーン、丸天も追加でゆでます。
ザルにあげて……
粗熱が取れたら付属の中華ダレで和えて完了。
切った小松菜と野菜ミックスを耐熱容器に入れて、水をくぐらせます。
レンジで3分加熱。
このあと水気を切ってごま油、塩で味付て盛り付け。
フライパンに油をひいて玉ねぎを炒め、次に牛ばら肉を入れて炒めて……
付属のタレを加えてさらに炒めて出来上がり。
ととのいました!
写真を取りながらなので15分では完成しませんでしたが、調理の工程は簡単でした。
小松菜のカットはキッチンバサミでもできるので、包丁とまな板がなくても作れます。
お肉(カナダ産牛ばら肉)も柔らかくておいしく、量もしっかりありました。
2日目:米粉でサクサク♪ 豚天照り焼きソース/切干大根の甘煮
調理時間の目安 15分
必要な調理器具
- ボウル
- フライパン
- 鍋
- 耐熱容器
- (ザル)
必要な調味料
- 油
- マヨネーズ(好みで)
入っていた内容
- 薄切り豚ロース肉(カナダ産)180g
- 野菜ミックス(キャベツ、人参)
- 切干大根
- 干しいたけ
- 人参
- 枝豆
- 米粉入り天ぷら粉
- あおさ
- あわせ調味料2種類
パッケージの裏には栄養成分や添加物の表示などがあります。
耐熱容器に水、切干大根、干シイタケを入れます。
ラップをかけてレンジで2分。
その間に、あおさ入りの天ぷらの衣を用意
レンチンした切干大根を水にさらして絞ります。
鍋に油を熱して先ほどの切干大根と人参を炒めて……。
水と合わせ調味料、枝豆を加えて5分煮ます。
1品完成!
さきほど作った衣で豚の薄切り肉を天ぷらにします。
肉が薄いのとドリップが出るのとで、ここはちょっとやりにくかったです。
1cmほどの油で揚げ焼き。
意外と油跳ねは少なかったです。
できました!
天ぷらにかける甘辛ダレがかなり濃厚で量も多かったので、1/3くらいにしておきました。
ふだんあまり作らない乾物料理ですが、レンジを使えば気軽に作れるんだなと勉強になりました。
豚肉の天ぷらは衣がサクッとしておいしかったですが、揚げ物にたっぷりの甘辛ダレにマヨネーズ……となるとさすがに糖質や塩分、カロリーが気になり、調味料は控えめにしました。
3日目:チーズインハンバーグ~トマトソース~/カラフルコールスロー
調理時間の目安 15分
必要な調理器具
- ボウル
- フライパン
- 耐熱容器
- ザル
必要な調味料
- 油
- 塩・コショウ
- 砂糖
- マヨネーズ
入っていた内容
- チーズ入りハンバーグ(国内製造)2個
- 野菜ミックス(玉ねぎ、人参)
- 野菜ミックス(キャベツ、赤パプリカ)
- ブロッコリー
- ホールコーン
- 枝豆
- トマトソース
1人あたり約350kcal、これにご飯を付ければ大人の食事量として十分ありますね。
副菜のコールスローから用意します。
野菜ミックス、コーン、枝豆を耐熱容器に入れ、塩コショウして2分加熱したらザルにあげて水気を切っておきます。
ハンバーグはレンジで2分加熱。
あとからフライパンで焦げ目をつけます。
フライパンに油をひいて野菜ミックスを炒めて付け合わせを作ります。
もうひとつの付け合わせのブロッコリーを炒めて……。
ここにさきほどのハンバーグを加えて香ばしい焼き色を付けます。
お皿に盛り付け。
付属のトマトソースをあたためて、ハンバーグの上にかけましょう。
水気を切ったコールスローの野菜にマヨネーズ、砂糖を加えてまぜれば、副菜もできあがり。
完成しました!
ハンバーグの断面はチーズがたっぷりです。
チーズ入りハンバーグはすでにできているので、かなり楽です。
この日も包丁要らず、コンロを使うのはフライパンひとつだったので、洗い物も少なくてすみました。
トマトソースはトマト感がしっかりあっておいしかったです。
実際に試してわかったあっ!とごはんのメリットとデメリット
実際に試してみてわかった、あっ!とごはんのメリットとデメリットをご紹介します。
メリット
- 献立に悩まずにすむ
- 買い物が減らせる
- 調理が楽
- 洗い物が少ない
- 冷蔵庫や冷凍庫を整理する必要がない
- 届いたその日にフレッシュなまま食材を調理できる
- 料理のレパートリーが広がる
- 配達の頻度は週1回から選べる
- しつこいセールスがない
ミールキットは家事の負担を減らしながら、温かい「手作り」も実現できるので本当に便利。
なかでも、あっ!とごはんならではのメリットといえば、毎日フレッシュな食材で調理できることや冷蔵庫をいっぱいにしないで済むこと。
それにしつこいセールスもないので、気になる人には気軽に試せます。
電話もメールも必要最低限だった!
毎日置き配だったので、結局一度も配達スタッフと対面することもありませんでした。
デメリット
- 配達可能エリアが決まっている
- 配達時間は指定できない
- ふだん料理しない人には向かないかも
- 肉類は外国産が多い
- 添加物も使用されている
- 目安の15分より時間がかかることも
- 味付けがやや濃いめ
レシピは「塩、コショウ適量」などのおおまかな表記が多いので、日ごろ料理をしていない人には難易度が高いかもしれません。
逆に好みの味にアレンジしやすいともいえますね。
外国産の肉もよく使われており、アミノ酸などの添加物も使用されているので、原材料にこだわりのある人にはあまりおすすめできないといえます。
また付属の調味料がかなり濃いめのこともあり、塩分や糖分を気にする人や小さな子供にはあまり向かないかもと感じました。
調味料の量を好みで加減してもいいね
あっ!とごはんのよくある質問
あっ!とごはんのよくある質問に回答します。
- 安全に置き配できるの?
-
専用の発泡スチロールの箱に大きな保冷剤を入れてくれるので、その日のうちに受け取れば生鮮品の置き配も安心です。
防犯上心配な場合、鍵付き安全ボックスを無料で借りることができます。
オートロックの場合は状況によって異なるので、問い合わせてみてくださいね。
- PAKUMOGU(パクモグ)とどう違う?
-
パクモグはおなじワタミのミールキットですが、子供が完食できることにこだわって作られています。
モニターの子供たち(3~10歳)の意見を募りながら、子供がおいしいと思う味付けや苦手な野菜などが食べやすくなる工夫がされています。
両方試してみたところ、量的にはあまり変わらないと感じました。
パクモグの口コミ・評判はどう?特徴やお得に買う方法も紹介! 【おいしい宅食】では、パクモグの口コミ・評判と、特徴やお得に買う方法を紹介しています。パクモグの口コミや評判が気になる人は、ぜひ参考にしてみてください。 - お得に買える方法とかはないの?
-
こちらから下にスクロールすると、公式LINEの案内があるので、登録しておきましょう。
お友達紹介キャンペーンやお得なクーポンなどの最新情報が配信されます。
あっ!とごはんの口コミ・評判はどう?まとめ
本記事ではワタミのミールキットあっ!とごはんの口コミ・評判と、実際にお試しした感想を紹介しました。
- 献立、買物、調理、片付けの手間をうんと削減
- 毎日配達だから食材がフレッシュ、置き配もOK
- まとめ買いと違い、冷蔵庫がいつもスッキリ
- 2種類のメニューから選べて週1回から利用OK
- 1食あたり570~640円、送料不要
- しつこいセールスがない
忙しいなかでも家事の負担を減らしつつ、家族にちゃんと温かい食事を用意できるのはうれしいですね。
時期によってお得なお試しプランやキャンペーンなども開催されているので、ぜひ試してみてください。
コメント